あさイチ:チヂミ風冷凍ご飯お焼き!レシピは管理栄養士の中村美穂さんが紹介

チヂミ レシピ

2021年2月1日放送のあさイチで、チヂミ風冷凍ご飯お焼きの作り方が紹介されました!

レシピを教えてくれたのは、管理栄養士の中村美穂さんです。

チヂミ風冷凍ご飯お焼きのレシピ

チヂミ風冷凍ご飯お焼き一枚分の材料となります。

チヂミ風冷凍ご飯お焼きの材料

  • 冷凍ごはん150グラム
  • 小ネギ2本
  • 桜エビ(またはアミ、ちりめんじゃこ)大さじ1
  • かたくり粉(または小麦粉、米粉。かたくり粉に半量混ぜても)大さじ3
  • 水大さじ3
  • かつお削り節(細かいもの、かりゅう和風だし少々でも)大さじ1(1.5グラム)
  • ごま油小さじ2
たれ
  • しょうゆ小さじ2分の1
  • ごま油小さじ4分の1
  • 砂糖小さじ4分の1
  • 酢小さじ4分の1
  • 白すりごま小さじ4分の1
  • こしょう、一味とうがらし、ラー油はお好みでどうぞ。

チヂミ風冷凍ご飯お焼きの作り方

  1. 冷凍ごはんは600ワットの電子レンジで1分30秒ほどかける。小ネギは小口切り、たれの材料は混ぜます。
  2. ボウルにごはん、かたくり粉、水、小ネギ、桜エビ、かつお削り節を入れ全体がなじむまで混ぜます。
  3. フライパンにごま油をひいて中火で熱し、2を入れ薄く広げ両面こんがり色づくまで焼きます。(片面約2分ずつ)
  4. 食べやすく切って皿に盛り、タレを塗る。 ※大根(60グラム程千切り)、大根葉適量みじん切りを入れてもよいそうです=大根餅風おやき。納豆、ニラなど具はお好みでどうぞ。

まとめ

チヂミ風冷凍ご飯お焼きはいかがでしたか?

コチラも、お子さんが喜びそうなチジミ風の料理ですね♪

ちょっとだけアレンジすることで、お酒の”おつまみ”にもなりそうです。

是非、挑戦してみてください。

あさイチをうっかりと見逃してしまった!

録画の予約をし忘れた!

そんな方も、もう一度”あさイチ”の動画を無料でみることができます。

あさイチ見逃し配信はコチラから↓

あさイチの再放送や見逃し動画を無料で観る方法!
NHKのあさイチはかかさず観てるという方でも、今日はどうしても急用ができて観れないとか?録画し忘れてしまったということもありますよね。 そんな時、「今日の放送は、仕方ないか・・?」とあきらめてしまってませんか? 実は、あさイチの...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました