空腹睡眠ダイエットのやり方と効果は?馬場ももこが実践!今でしょ!講座

空腹睡眠ダイエット ボディケア

2020年7月28日「林修の今でしょ!講座」では、空腹睡眠ダイエットのやり方について放送されました。

夏本番に向けて自粛生活でなまった体を簡単に引き締めることができる、運動やトレーニングなど美しい体作りの方法を特集!

その中から、ぽっこりお腹が気になる方向けの「空腹睡眠ダイエット!」

実際に検証するため、馬場ももこアナウンサーに2週間実践してもらいました。

そのやり方と効果を紹介します。

空腹睡眠ダイエット

空腹睡眠ダイエットは、大日本プロレス所属プロレスラー・ジムトレーナーでベストセラー本「吉野式空腹睡眠ダイエット」の著者である、吉野達彦さんが考案されたメソッドです。

食事・筋トレ・メンタルをコントロールして食欲のおばけを倒し、痩せる効果が期待できるというものです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

吉野 達彦(@tatsuhiko_0831)がシェアした投稿

空腹睡眠ダイエットとは?

空腹睡眠ダイエットとは、その名前のとおり空腹状態で眠ることで脂肪を燃焼させるというもの。

睡眠だけでなく、朝食・運動といった生活習慣を正しく行うようにすることで、さらに脂肪が燃焼しやすくなります。

空腹睡眠ダイエットのやり方

YouTubeのテレビ朝日公式チャンネルで番組で紹介された内容を公開!

やることは下記4つ。この4つの習慣を守れば、自然とお腹周りの脂肪を落とすことができます。

①朝食の前に軽い運動
②朝食はしっかり食べる
③毎日水を3リットル飲む
④寝る5時間前に食事を終える

脂肪は「寝ている時」「空腹時」によく燃えるという性質があるため、Wで脂肪を燃焼させるよう効率的に行うのがポイントです。

朝食の前に軽い運動

5分でできる簡単トレーニング2つ。

プランク

体幹の筋肉を鍛えるトレーニング

1.肘をついて体をあげて30秒キープ
2.30秒休憩

①と②を合計3回繰り返します。

毎日3セット行います。

バックランジ

下半身を鍛えるトレーニング

1.背筋を伸ばし、片足を後ろに下げ腰を下げる
2.左右交互に20回

左右交互に3セット行います。

朝食はしっかり食べる

朝食はたっぷり、昼食は8割、夕食は6割の量にするのがポイント。

スタジオのバービーさんはサラダを食べてきたそうですが、佐藤ヘルスクリニックの佐藤桂子先生によると、バービーさんはタンパク質がたりないとのこと。

たんぱく質は食いだめができない成分なので、毎日取らないといけません。

たんぱく質は毎日、男性なら60g、女性なら50gとるとよいそうです。

毎日水を3ℓ飲む

水は、体に溜まった老廃物を輩出してくれる働きがあります。

そこで、毎日水を3リットル飲みます。

無理なら2リットルでいいので、意識してたくさん取るようにしてください。

1日目、馬場さんは水を2リットルを飲むことができませんでした。

水はスープでもいいし、お茶でも、コーヒーでもいい。

水分として3リットルとればいいとのこと。

また、水の温度は常温の水よりも、冷水の方が体の温度を上げようとしてカロリーを使い、脂肪燃焼に繋がるそうです。

寝る5時間前に食事を終える

食後5時間程で消化し、眠りが深くなり代謝が上がります。

寝る5時間前に食事を済ませるのも、空腹睡眠ダイエットのポイントです。

人の体は寝ている間にも代謝され、脂肪が燃焼されます。

胃の中に食べ物が残っていると睡眠中も消化が行われるので、眠りが浅くなります。

食後5時間程で胃の中をすべて消化させれば、眠りが深くなり代謝が上がります!

どうしてもお腹がすいたら

どうしても空腹が我慢できないときは、消化がいいものなら食べてもOKとのこと。

茶碗蒸し、ゼロカロリーのゼリー、ナッツなど。

空腹睡眠ダイエットの実践と効果

馬場ももこさんが空腹睡眠ダイエットを2週間実践した効果を検証。

検証3日目

睡眠の質が上がってきたようで、今まで就寝中には何度か起きてしまっていたのが1度も起きることなくぐっすりと眠れたようです。

さらに二の腕も細くなり、体重45.3kg(マイナス1kg)、体脂肪率26.7%(マイナス1.2%)に。

検証7日目

見た目にも分かるくらい、お腹周りの脂肪が少なくなってきました。

検証16日目

【検証後の体重・体脂肪率・ウエスト】

体重43.8kg(マイナス2.5kg)、体脂肪率26.4%(マイナス1.5%)、ウエスト68cm(マイナス9.6cm)

みごと体重・体脂肪率・ウエストのすべてが減り、ダイエットは大成功でした!

まとめ

空腹睡眠ダイエットは、下記の4つの構成でしたね。

朝食の前に軽い運動
朝食はしっかり食べる
毎日水を3リットル飲む
寝る5時間前に食事を終える

でした。忘れたら、またここのページに戻って確認してみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました