2020年6月9日の「ヒルナンデス!」では、全員が-40kg越えのダイエットに成功されたという強者のレシピと、HIIT(ヒット)トレーニング・アニマル体操のやり方が放送されました。
ダイエット美女3名の自粛太り解消方法をご紹介します。
-40kg越えのダイエット美女が教える自粛太り解消法
昔はぽっちゃり体型だった方が現在のスレンダー美女に変身するまでに実施したトレーニングやレシピなどを公開してもらうという企画。
前回は冷やしさつま芋やブルガリアンスクワットなどのダイエット法が紹介されて大好評でした!
今回は、ヘルシー食材で人気のサラダチキンアレンジレシピや、生クリームの代わりに絹ごし豆腐を使ったチョコムースレシピ。
1000万回再生された話題のHIIT(ヒット)エクササイズ、動物の動きを取り入れた部分痩せ運動などが続々登場です!
サラダチキンスープカレーレシピ
2年間で97kg⇒46kg(マイナス51kg)のダイエットに成功された鈴木さんが教えてくれたのが、コンビニで買えるサラダチキンを使ったアレンジレシピ。
サラダチキンは低糖質・高タンパク食材なのでダイエットにぴったりです。
鈴木さんはサラダチキンを毎食取り入れたことで、3週間で3kgのダイエットに成功されたそうです。
材料(1人分)
片栗粉 小さじ1
水 250cc
おろし生姜 小さじ1/2
コンソメ 小さじ1
ケチャップ 大さじ1
カレー粉 小さじ1
冷凍ブロッコリー 5房
ミニトマト 3個
作り方
手でほぐすことで自然と肉の繊維に沿って切れるため、味が染み込みやすく柔らかい食感になります。
②、サラダチキンに片栗粉をまぶす。
片栗粉でコーティングすることで肉汁が閉じ込められるのでパサつきが無くなり、トロミのある食感にもなります。
③、耐熱皿に(2)を移し、水・生姜・コンソメ・ケチャップ・カレー粉・お好みの野菜(ここでは冷凍ブロッコリー)を加えてラップをする。
電子レンジ600Wで3~4分加熱し、仕上げにミニトマトをトッピングすれば出来上がり。
食べるときは、サラダチキンから最初に食べる「ミートファースト」がポイント!
筋肉の素となる肉から摂取することで、野菜から食べるよりも代謝の低下を防いで脂肪吸収を抑えられるんだそうです。
よく噛んで食べるので満腹感も得られやすくなります!
絹ごし豆腐のチョコムースのレシピ
こちらも鈴木さんが教えてくれたダイエットレシピです。
生クリームの代わりに絹ごし豆腐を使うことで、カロリーをカットしてヘルシーなスイーツに仕上がります。
材料(ミニココット3個分)
バター 10g
絹ごし豆腐 150g
ラム酒 小さじ1/2
ココアパウダー 適量
作り方
②、絹ごし豆腐をヘラやスプーンで粗く砕いたら、ザルにあけて裏ごしして滑らかにする。
③、滑らかにした(2)の豆腐を(1)のチョコソースとよく混ぜ合わせる。
④、ラム酒を加え、冷蔵庫で10分以上冷やす。
⑤、仕上げにココアパウダーをふりかければ出来上がり。
ラム酒で豆腐の臭みを抑え、生チョコのような食感のチョコムースに仕上がります。
生クリームを使っておらず、タンパク質も摂れるのでダイエット中に食べても罪悪感がないですね!
HIIT(ヒット)トレーニング
こちらは、89.9kg⇒49.9kg(マイナス40kg)のダイエットに成功したMartyさんが教えてくれた方法です。
HIIT(ヒット)とは今世界で話題になっているトレーニングで、その動画の再生回数はなんと1000万回!とびっくりですね。
筋トレと有酸素運動を組み合わせて行うもので、短時間で高いダイエット効果が期待できると大変人気です。
番組では、こちらのYoutube動画が紹介されています。
今回は、Martyさんが初心者でもできるHIITトレーニングを教えてくれました!
自分の好きな音楽をかけながらリズムに乗って行うと良いですよ♪ポイントは、笑顔で行うことです!
やり方
②、その場でジャンプをしながら、「両手を前に出す⇒上にあげる」の動作を繰り返し行う。
二の腕ダイエットに効果的だそうです!
③、今度は、その場で腰をツイストしてジャンプをしながら、ひじを伸ばした状態で両手を大きく振る。
手の振り方は、「斜め前に出す⇒後ろへ引く」という動きで。
二の腕&腰まわりのダイエットに効果的!
④、次に、両手でタオルの端をつかみ、背中の後ろに回す。
⑤、その場でジャンプをしながら、タオルをピンと張ったまま「両手を上にあげる⇒下へ下げる」の動作を繰り返し行う。
肩甲骨を寄せるイメージで、背中周りの筋力トレーニングに効果的です!
アニマル体操で部分痩せ
こちらは、108kg⇒54kg(マイナス54kg)のダイエットに成功した吉澤恵理さんが紹介してくれたダイエット方法です。
ヨガインストラクターの三船さんが考案されたもので、動物の動きを真似することで普段動かさない筋肉がほぐれるため、気になる部分の代謝がよくなって脂肪が燃焼しやすくなるんだそうです。
例えば・・・・
・カエル ⇒ハムストリング・ヒップアップ効果
・猫 ⇒二の腕引き締め効果
・サル ⇒ウエスト痩せ
・ゾウ ⇒ウエストシェイプ・ヒップアップ効果
・馬 ⇒腰をひねることでくびれ・腰痛防止効果
・コンドル ⇒手を大きく広げて二の腕引き締め、爪先を伸ばしてヒップアップ効果
気になる動物の動きがあれば、取り入れてみては如何でしょうか♪
まとめ
今回は、全員、-40kg越えのダイエットに成功されたという強者のレシピやトレーニングのやり方をご紹介しました。
実際、登場された方々はスレンダーな女性ばかりなので、昔ぽっちゃりしていたなんて全然想像がつきません。
世の中にはたくさんダイエット方法があるなかで、私はとりあえずウオーキングから始めました。
何故か?っていうと、太ってやまない原因の一つが、基礎代謝が低いから・・・?とただ単純に思ったから。
そして歩くのが、どうも他の人より遅いが”結果”に現れているのかな?
そのため、ウオーキングでは5kmを60分くらいで歩きます。
実は、これでもただの早歩きで、遅いほうだとおもいますが・・・
自粛太り解消方法、しんどいですが何かやってみようと思いましたら幸いです。
ただ、どうしても運動は苦手という方には、一日一食置き換えダイエット!
食事を作るのが面倒ということもありません。
1食わずか279円(税込)で、例えばランチと置き換えるだけのお気軽ダイエットはこちらです⇓

コメント