ドリームノートの作り方を高橋ユウ姉妹が伝授!メレンゲの気持ち

ドリームボード(ノート) ets
記事内には広告が含まれます。

あなたは、やり遂げたいこと・なりたいこと・達成したいことなどの、夢を書くだけで叶えられるとしたら、やってみたいとおもいませんか?

そんな夢のような話が話題となっているドリームボード(ノート)。

2020年8月22日「メレンゲの気持ち」で放送されました。

”わいているトピックス”~話題のドリームボード(ノート)が紹介され、高橋メアリージュン&ユウ姉妹が、ドリームノートの作り方を伝授してくれました!

ドリームノートとは?

今、夢を形にするドリームボードが話題になっています。

ドリームボードとは、自身の夢や将来像を文字や写真にして、わざわざボードに貼ることで夢の実現を目指すというものです。

自分の夢を文字にしたり、言葉にすることで生き方を見つめなおす書籍が注目を集める中、実際に夢をかなえた高橋姉妹が、ドリームボード(ノート)の活用法をレクチャーしてくれました。

ドリームノート

 

この投稿をInstagramで見る

 

メレンゲの気持ち(@merengue1996)がシェアした投稿

高橋ユウさんは、何年か前にドリームノートをつけていたそうです。

ドリームノートとは、願い事を3つ寝る前に3回書くのを100日間続けるというもの。

~できますようにと書くのではなく
「〇〇ができました ありがとうございます」
と達成した文章で書きます。

「できました」と書くことで、達成した自分をイメージがしやすくなるといいます。

高橋ユウさんのドリームノート

『アルバイトなしで芸能界一本でやっていけるようになりました。ありがとうございます。』
(現状はアルバイト品枯れ芸能活動していた)

『大好きな彼氏ができました ありがとうございます。』
(現状はずっと恋愛していなかった)

『5kg痩せました。ありがとうございます。』
(現状は事務所からやせろといわれていたが、なかなか痩せられなかった)

この3つを書いたのですが、すべて達成できたそうです。

高橋メアリージュンさんのドリームノート

『「るろうに剣心」の駒形由美役が決まりました。ありがとうございました。』

るろうに剣心が映画化することも知らずに、ただ駒形由美が好きだったので書いていて、
誰にも言っていないのに、ノートに書いた2年後駒形由美役に決まったとのことです。

重岡大毅さんのドリームボード

また、ジャニーズWEST 重岡大毅さんも、ドリームボードを書くことに。

・24時間テレビ楽しかったありがとう

・ヒゲ生えたありがとう

・一生健康やったありがとう

高橋ユウさんによると、声に出すとより意識が変わるとのことで、重岡大毅さんも声に出していっていたそうです。

まとめ

夢を自分の中で、常に意識することで実現する確率が格段に上がるようです。

ドリーム手帳
私は、ドリームノート以前にこのことを知って、毎年手帳にやりたいこと10を書いています。

師走に新年の手帳がでたら、どれでもいいので好きなものを買って、今年一年の目標(やりたいこと)を箇条書きにします。

例えば私が手帳に書いたのは、

①カラオケで歌が上手に歌えるようになる
②家を買う
③宅地建物取引士にの資格を取る
④・・・
⑤・・・

などでした。

できるだけ頑張って、10のことを書いて、時々手帳を見返して確認します。

そして一年の終わりに、できたものに横線を引いて、結果を楽しみます。

私はこれで、歌が上手になり、家を買って、宅建士にもなれました。

次の年には、またあらたな夢を手帳に書いていく。

これで確実に、なれたこと(夢)が叶っていることが実感できるようになり、さらに邁進できるようになります。

夢は、ボードでも、ノートでも、手帳でも構わないと思います。

大事なのは、書くこと、言葉にする(書いたことを見返すでもよいかと)常に意識することです。

例えばダイエットなら、”-5kg痩せました”とかでもいいです。

難しく考えず、まずはノートに書いてみることです。

忘れていたら、そのままでもいいです。

後で見返したとき、きっとびっくりすることが起きていることでしょう。

書くのは自由でただですから、是非、試してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました