-35kg越えの減量美女3名のバトルダイエットのやり方!ヒルナンデス

バトルダイエット ボディケア
記事内には広告が含まれます。

2020年1月21日の「ヒルナンデス!」で放送された、35キロ以上痩せた美女3名の、ダイエット方法についてご紹介します。

全員「昔は太っていた」という方ばかりですが、独自にあみだしたダイエット法を実践したことで、3名とも美しく変身されました!

中には-51kgを超えて痩せた方もあり、どんなダイエット方法か?早速ご紹介していきます。

ダイエット美女3名が-35kg越えの減量に成功した方法!

-35kgの減量ダイエットの方法
今回は、全員体重35キロ以上痩せた、ダイエット美人3がスタジオに登場してくれました!

今は見た目のスタイルが抜群ですが、皆さん昔はぽっちゃり体型だった方ばかりです。

なぜ太ってしまったのか?

痩せようと思ったきっかけは何だったのか?

そして、どういった方法で痩せることに成功したのか?

ダイエットの秘訣を、公開してくれましたので、ぜひ参考にしてください。

比嘉直子さんのダイエット

比嘉直子さん

比嘉直子さん(47)は、3人のお子さんをもつお母さん。

沖縄で、野菜農家をされているそうです。

【現在のプロポーション】
身長:164cm、体重:58kg、B:94cm、W:66cm、H:92cm
【ダイエット前後の体重】
98kg⇒58kg(マイナス40キロ)

太った理由と痩せるきっかけ

結婚後に旦那様と始めた農業のストレスで暴飲暴食をしてしまい、太ってしまったとのことです。

なんと、1日に食べた食事のカロリーは9450kcal!と驚きですね。

そんな直子さんでしたが、インフルエンザにかかって病院に行った際に、「10年以内に病気になるよ」と医師から言われたことがきっかけとなりました。

お医者さんその言葉が怖くなって、ダイエットを決意されたそうです。

「沖縄料理アンダカシー&骨汁」ダイエット

沖縄食材は糖質の少ないものが多いため、アンダカシーと骨汁の2つを積極的に取り入れて、激やせできたそうです。

アンダカシーは、子供のおやつやお酒のおつまみにぴったりのグルメです。

糖質ゼロでコラーゲンたっぷり、サクサク食感が楽しいのが特徴です。

比嘉さんは、マカロニの代わりに使ってグラタン風にアレンジしたり、うどんやご飯の代わりに使って、鍋のシメにアレンジしたりされていたそうです。

アンダカシーは水分を吸うと、モチモチ食感になるので満足感もアップします。

骨汁は、豚骨を煮込んで味噌・鰹節・にんにく・レタスを加えてひと煮立ちさせた沖縄の伝統料理です。

ミネラルやタンパク質など栄養満点で満足感もあるため、週に数回ほど夕飯を骨汁スープに置き換えていたそうです。

山戸あやかさんのダイエット

山戸あやかさん

主婦の山戸あやかさん(32)は、1年半で35キロ以上のダイエットに成功しました!

【現在のプロポーション】
身長:160cm、体重:55kg、B:91cm、W:70cm、H:91cm
【ダイエット前後の体重】
90kg⇒55kg(マイナス35キロ)

太った理由と痩せるきっかけ

元イタリアンシェフの旦那さんが作る手料理が美味しすぎて、劇太りしてしまったとのことです。

なんと3年で、一回り以上も体重が増加。

しかし、旦那様と一緒に写真を撮影した際、旦那様に体型を指摘されてショックを受け、ダイエットを決意されたんだそうです。

「ハンドクラップダンス」ダイエット

ハンドクラップダンスは、足を手で叩きながら3分ほど踊るダンスです。

楽しく運動できると今大人気で、ネット上でも「踊ってみた動画」がたくさんアップされています。

全身運動をするので代謝がアップし、ダイナミックな動きが多いので血行が促進されてむくみ予防にも効果的な運動です。

ハンドクラップダンスのやり方

Youtubeで人気の高いハンドクラップダンス動画がありましたので、ご紹介しておきます!

山戸さんの場合、BGMを1.5倍速にしてより負荷をかけて実践されていたそうです。

佐伯優乃さんのダイエット

佐伯優乃さん(53)は、4人のお子さんを持つお母さんです。

佐伯さんも1年半で、35キロ以上の減量に成功しました!

【現在のプロポーション】
身長:165cm、体重:67kg、B:96cm、W:74cm、H:98cm
【ダイエット前後の体重】
118kg⇒67kg(マイナス51キロ)

太った理由と痩せるきっかけ

運動部に所属している食べ盛りのお子さんと同じメニューを食べつくし、劇太りしてしまったとのことです。

たっぷりのごはんに20個の唐揚げをのせた、唐揚げ丼などもペロリと平らげ、5年で30キロ以上も太ってしまったそうです。

ちなみに、旦那様も一緒に太ってしまったそう。

しかし、大好きな東方神起のライブに行った際、座席に座ったら狭くて血が止まりそうになり、激痛でライブが楽しめなかったそうです。

これでダイエットを決意されたとか。

「バターステーキ」ダイエット

炭水化物や糖質を抜く代わりに、たっぷりのバターで焼いた牛肉ステーキを食べて痩せたそうです。

器に盛った後もバターを追加でトッピングして、腹もちが良くなるんだそうです。

ただし、脂質の摂り過ぎには注意したほうがよいと思います。

まとめ

体重が増えるのはいとも簡単なのに、減量するのはとっても難しいですよね。

でも、紹介した3名の方は、意を決したらまっしぐらといった感じが良い結果を生んだのか?びっくりするほどの効果をたたき出しています。

こうして、実際にダイエットに成功しているのですから、減量のヒントが必ずどこかにあるはずです。

ぜひ参考にしてくださいね。

運動は苦手という方には、一日一食置き換えダイエット!がおすすめ。

食事を作るのが面倒ということもありません。

1食わずか279円(税込)で、例えばランチと置き換えるだけのお気軽ダイエットはこちらです⇓

ビーアップスタイルの口コミ!効果や評判はどうなの?
ビーアップスタイル(Bee up Style)は、うれしい成分が沢山入っているのに、1食たった75kcal、Amazonでは売り切れるほど人気の商品です。 その魅力は、美味しいから続けられるだけでなく”キレイにやせられる”効率的なたんぱく質...

コメント

タイトルとURLをコピーしました